最近は、スポーツ観戦の場面で、選手たちが色とりどりのマウスピースを入れてプレーするのを目にする事もあるのではないでしょうか。これは正式にはスポーツマウスガードという物で、ラグビー、サッカーなど主に激しいコンタクトのあるスポーツや野球、テニスなど高速で飛んでくる球などで歯が折れたり、唇を切ってしまう事、また、クッション性の衝撃吸収作用による脳震盪の予防などに、大変、効果が期待できます。球技ではありませんが、MTBなどの自転車競技やモトクロスなどのバイクレースの選手たちも入れている方は多いと思います。
しかし、よく適合した物でないと、その効果は期待できません。お勧めするのは、歯科医院で作るカスタムタイプのスポーツマウスガードです。市販の物とは全く違うぴったりとした装着感です。画像は、ホームページをご覧ください。
当院では、日本スポーツ協会公認スポーツデンティストの私が、責任を持って作成しますので、ご自分の大切な歯を守るためにもご興味を持たれましたら、ぜひご相談をしにいらしてください。わかりやすく説明を致します。